- HOME
- お知らせ一覧
開館10周年記念特別展「道修町くすりのはじまり展」を開催/関連イベントのご案内
2025.05.01
当館は、2015年5月12日に開館し、このたび開館10周年を迎えます。
開館を記念して下記の通り特別展と関連イベントを開催します。
皆様のご来館をお待ちしております。
1.特別展「道修町くすりのはじまり展」
日時:2025年6月2日(月) ~2025年9月30日(火)
場所:田辺三菱製薬史料館
内容:「田辺三菱製薬の“くすりのはじまり”」「今へつながる“くすりのはじまり”」の2つのテーマに基づいた展示を実施します。田辺三菱製薬の歩みのきっかけとなった「たなべや薬」と、生薬から現代の創薬につながるくすりの歴史をパネルと動画で紹介します。来館者には、田辺三菱製薬キャラクター「たなみん」グッズとオリジナルパッケージウォーターをプレゼント。
来館予約:https://www.mtpc-shiryokan.jp/cgi/web/index.cgi
2.関連イベント「道修町ワークショップ」
日時:2025年7月5日(土) 2025年8月2日(土) 2025年9月6日(土)
各回14:00~15:30
申込方法:以下からお申込みください
■7月5日(土)開催分 ※申込み開始5月7日(水)~
https://peatix.com/event/4373845
■8月2日(土)開催分 ※申込み開始6月16日(月)~
https://peatix.com/event/4397565
■9月6日(土)開催分 ※申込み開始7月14日(月)~
https://peatix.com/event/4397606
場所:田辺三菱製薬本社3階会議室(大阪市中央区道修町3-2-10)
対象:小学生以上(※小学3年生以上推奨・小学生は保護者同伴)
参加費:無料
内容:道修町とくすりの歴史が学べる講演を聞いたのちに、生薬をすりつぶすための当時の器具「薬研」を体験しながら明治期のカレー粉を再現するワークショップです。参加者全員に「明治期のカレースパイス」のプレゼント付き。
スケジュール:
13:40~受付開始
14:00~講演「くすりのまち・道修町を学ぼう!」
演者:くすりの道修町史料館 館長 深澤恒夫氏
14:40~薬研体験会「明治期のカレースパイスを作ろう!」
監修:カレー大學 学長 井上岳久氏
イベント後に史料館を見学していただけます。
定員:各40名(先着順とさせていただきます)